
開所式の前後、ラウンジの壁を使って、ムサビ出身のアートユニット uwabami による、この日限りのライブパフォーマンスが行なわれた。

いまムトウ氏が手を入れているところが「ムサビ デザイン・ラウンジ」のイメージ。

これが2時間後のレセプションでは↓このような賑わいあふれる絵に。

映写されている四角形または立方体の動画も作品の1要素。時おり上方からゆっくり落ちてくるこの"箱"に合わせて全体がレイアウトされている。
隣接するデザインハブでは、東京ミッドタウン・デザインハブ5周年記念/第33回企画展「信じられるデザイン」展もスタート。
おまけ:記者発表のプレスキットにパンが2つも付いてきて驚いた。開所式に協賛した第一屋製パン(株)の提供で、同社と武蔵野美術大学芸術文化学科との産学共同プロジェクト「第一パン・ブランドイメージPJ」の成果で、パッケージデザインをリニューアルしたもの。ごちそうさまです。

0 件のコメント:
コメントを投稿