2025年11月25日火曜日

【エヌ・シー・エヌ】非住宅木造建築フェア展示躯体を「Wood Structure Artの森」に寄贈 学生プロジェクトに協力

エヌ・シー・エヌは、2025年5月13日~15日に東京ビッグサイト、10月30日~31日にインテックス大阪で開催された「非住宅 木造建築フェア2025」で使用した展示躯体を、栃木県さくら市の「Wood Structure Artの森」に寄贈した。

展示ブースは、木造建築の魅力と可能性を発信するため、グループ各社の技術やサービスのつながりを円形モチーフで表現したデザインで、多くの来場者の注目を集めた。
設計は自社、制作はグループ会社の株式会社翠豊(岐阜県賀茂郡)が担当し、CLT(直交集成板)を精密加工して美しい曲線を構成した。

「Wood Structure Artの森」概要
寄贈先は、地球温暖化防止と林業活性化を目指すプロジェクトで、東京電機大学、共立女子大学、北海学園大学の建築学科学生が連携し、自然とアートを楽しめる空間づくりに取り組んでいる。NCNは2024年のプロジェクト立ち上げから参画し、今回の移設では屋根を増設し、学生が集う憩いの場として提供する。

名称:Wood Structure Artの森
場所:〒329-1403 栃木県さくら市穂積1432-1 喜連川ファミリーキャンプ場内
参加大学:東京電機大学、共立女子大学、北海学園大学
完成予定:2028年
活動内容:現地調査、ワークショップ、栃木県産木材を使ったオブジェクト制作、地域住民や企業との交流、伐採見学、植樹イベントなど





株式会社エヌ・シー・エヌ

0 件のコメント:

コメントを投稿