2020年7月28日火曜日

発刊『みんなの建築コンペ論 新国立競技場問題をこえて』

NTT出版より、建築・都市レビュー叢書の第6弾として『みんなの建築コンペ論 新国立競技場問題をこえて』が発刊。

本書は、新国立競技場問題を入口とし古今の日本や海外のコンペ事例を見ながら、建築を作るというプロセスにおける「コンペ」の意味、そして、日本の公共建築における設計発注のシステムを検証していく。そしてそこから、社会が共有しうる「みんなの建築コンペ」の可能性と具体的な方法論を導くことを目的としている。(「序」より一部抜粋)
--------------------------------------------------------------------
目次
序 誰がためにコンペはあるのか

第1章 傷だらけのコンペ――新国立競技場コンペをめぐって
1 「新国立競技場基本構想国際デザイン競技」
2 専門家の異議から、白紙撤回へ
3 やり直しコンペの開催
4 社会はコンペで何を得たのか

第2章 コンペの歴史が語ること
1 便益への欲望――便利で利益のあるものをつくりたい
2 美麗への欲望――美しいものをつくりたい
3 継承への欲望――新人に機会を与えたい
4 似姿への欲望――「われわれ」にカタチを与えたい
5 調和への欲望――すでにある環境に合うものをつくりたい
6 公平への欲望――つくるものを公平に選びたい
7 破壊への欲望――いままでにないものをつくりたい
8 みんなの欲望をカタチにする装置としてのコンペ

第3章 日本のコンペの仕組みはどうなっているのか――設計発注方式の変遷
1 日本のコンペのいま
2 設計発注方式の種類
3 入札と随意契約
4 特命から〝プロポーザル〞へ
5 品確法とコンペの消滅
6 建築の専門家はどのように発言してきたのか
7 コンペを継承していくために

第4章 「いい建築」を合意するプロセスへ――ポスト新国立競技場の建築コンペ像
1 「善きもの」としてのコンペ
2 現代社会におけるコンペの弱点
3 コンペという概念を更新する
4 これからのコンペのための三つの提言
5 コンペの再構築に向かって

終 章 コンペがつくる「いい建築」
--------------------------------------------------------------------
著者:山本想太郎・倉方俊輔
発売日:2020.07.17
定価:2,860円
サイズ:四六判
ISBNコード:978-4-7571-6082-8

2020年7月22日水曜日

サンワカンパニー「T's Calm」内覧会

再開発が進む京成立石駅から徒歩2分の好立地に、トータルプランニングサービスを活用した新たな賃貸マンションが完成。サンワカンパニーが基本設計、デザイン監修を行い、ワンルームから2LDKまで様々な間取りの住居に同社建材をふんだんに使用し、住居タイプ毎に異なるカラーコーディネートを行っている。
トータルプランニングサービスとは、サンワカンパニーが施主、設計事務所、施工会社とともに、物件の企画・設計から設備、建材のコーディネートまでトータルにプロデュースするサービス。
提供:サンワカンパニー

1階に店舗が入り、2階~4階に2住戸ずつ、5階、6階はメゾネットタイプ2住戸の総住戸9戸、地上6階建て。7月8日現在で入居率は8割。

202号室。ロフトベッドタイプの1R。12.4畳。
以降写真撮影はKENCHIKU編集部
ホワイトで統一された水回り。繊細で軽やかなフレームが印象的な「フィーネ ミラー」を採用。
スタイリッシュなデザインと、使いやすい機能性を両立したシステムバス「ノウム」。バスルーム全体が見渡せるフルワイドミラー効果をもたせたステンレスミラーシェルフが空間にアクセントを与える。
スチールやステンレスなど金属の質感を余すところなく活かしたコンパクトキッチン「センシー」。ワークトップや側面を極限まで薄くすることで、シンプルかつシャープで洗練されたデザインを実現。
キッチン、玄関共に十分な収納量。


501号室。メゾネットタイプ、計75.78㎡。
左手クローゼットドアはプレートと引手が一体となり、機能と意匠を両立。
右手片開きドアは二方枠で天井をフラットにし、隣室との空間に広がりを感じさせる美しいデザイン。ドアを閉じると見えなくなる隠し丁番や、座金を極限まで小さくし、ビスを見せないデザインのハンドルなど徹底してノイズレスにこだわった仕様。  
上質なステンレスを全面に採用した、サンワカンパニーのオリジナルステンレスキッチン 「グラッド45」。本体のコーナー部は留め加工によって美しい納まりを追求。引き出し上部も手をかけやすい形状にして取手をなくし、シンプルデザインを徹底している。



502号室。メゾネットタイプ。計69.97㎡。
アクセント壁には日本伝統の焼杉のテクスチャーをタイルで忠実に再現した「ヤキシダ」を採用。洋の空間にも調和しながら、さりげなく和の趣を感じさせる。
システムバス「ノウム」。カラーはロウグレイ。ホテルのバスルームを思わせる華やかさと、空間の広がりを演出している。
ブラックを基調とした、シックに揃えられた水回り。
居室と廊下から2方向のアクセスが可能なウォークインクローゼット。


当物件はトータルプランニングサービス7棟目。
トータルプランニングサービス詳細はこちらを参照のこと。

また、毎年開催されるデザインアワードも要チェック。
建築やデザインでチャレンジを続ける人を応援するために、デザインアワードを開催。
未来のくらしを美しく快適なものに変えていく、プロダクトデザインや施工事例を募集中。

2020年7月17日金曜日

織田建築設計室「北沢の住宅」内覧会

東京都世田谷区に織田建築設計室設計の「北沢の住宅」が竣工した。今回は7月12日にあった内覧会に参加。



織田建築設計室/ODA DESIGN ATELIER 織田遼平氏コメント 
にぎやかな周辺環境に対して閉じすぎず、高さを生かした計画の中に明るさや開放感を最大限に感じられるような住宅を目指して設計しました。白を基調としたシンプルな塗装壁をベースに、存在感が引き立つような木や石などの素材感の感じられるものをお施主さまとともに選定し、各所にバランスよく配置しています。
1階は敷地の半分を駐車場とし、室内は玄関ホール、洗面浴室のみというシンプルな構成。
住み手は夫婦と子供1人。特に水回りへのこだわりが強く、ショールームを一緒に見て回りながら慎重に器具を選定したという。主にTform製品で統一された。
2階、キッチンから食堂を見る。
明るく開放的な食堂。 北側を大きく井の頭通りに面していることから、周囲に比べて比較的高さのある建物に計画できた。吹き抜けの1番高いところで5.2mの天井高。
見上げると広い空と開放的なルーフバルコニーとの繋がりを感じる。 
充分な収納量の壁面収納。キッチンは代官山にショールームのあるAmstyleによるオーダーキッチン。オーブンレンジ、ワインセラー、食洗機、エアコンはビルトインとなっている。

キッチン奥には右手に書斎スペース。左手に洗濯室が配される。
書斎スペース。 
洗濯室、洗面所。
折りたたみ式の作業台も完備。奥様が立ちながら作業をできるカウンターとして、キッチンカウンターと高さを合わせて計画。
地下からルーフバルコニーまで計4フロアをつなぐ階段。
塔屋から階段を見下ろす。柔らかい印象の手すり、壁。
塔屋から食堂を見下ろす。
ルーフバルコニー。屋根はガルバリウム鋼板葺き。
ミニマムな手すりは存在感が薄く、まちに投げ出されるような感覚。
地下階、階段。この階にはコンクリートの固い印象をやわらげるよう全体にカーペットが敷かれている。

主寝室。間接照明でやさしく照らしている。
壁一面のウォークインクローゼット。
織田氏初採用のラジエーター冷暖房。風や音も無く、必要以上に乾燥しないのが特徴。三葉製作所 パネルシェードを使用。
子供室。地下階にあるが採光は十分。

収納部から見返す。開口にはブラインドを設置予定。 
多目的室。将来子供室として使用することを想定している。
開口のある壁側から見返す。

周囲の騒音や視線を気にせずに、明るく開放的な空間生活することができるような住宅になった。

設計:織田建築設計室/ODA DESIGN ATELIER
https://www.oda-atelier.jp/
所在地:東京都世田谷区
主要用途:専用住宅
構造:木造+RC造
規模:地下1階+地上2階+塔屋
敷地面積:72.25㎡
建築面積:49.69㎡
延床面積:154.04㎡

2020年7月2日木曜日

平田晃久建築設計事務所「ナインアワーズ半蔵門」内覧会

株式会社ナインアワーズが、緑豊かな皇居周辺エリアに新店舗「ナインアワーズ半蔵門」を2020年7月1日(水)に開業。今回は29日(月)にあった内覧会に参加。


ナインアワーズ」は、ホテル滞在中の「シャワー」+「睡眠」+「身支度」という3つの基本行動の本質を捉え、機能性と品質を徹底追及し、適切で納得感のあるサービスを提供している。新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、臨時休業していたが、全国15店舗も同日より随時全店再開業する。

「ナインアワーズ半蔵門」はこれまでに開業した、大手町(旧竹橋)、赤坂、浅草、新大阪、水道橋各店の建築・設計を担当した建築家、平田晃久氏(平田晃久建築設計事務所)が手がける。
オフィス街のガラスファサードを映しこみ、皇居から続く街路樹が立体的に連続する。1.2mグリッドのカプセルモデュールにより刳り抜かれ、緑がはめ込まれた建築。


1階ロビーとワークスペース。中央のベンチは、スーツケースを広げる場所としても利用可能なようにデザインされている。

ロッカー、洗面スペースは2階に女性専用、3階に男性専用と集約している。


4階~7階を男性専用客室、8階~10階を女性専用客室としている。内装はグレーに統一されているが、上階になるにつれグラデーションに明るくなっている。



奇数階に植栽が植わる。風や日光、高さにより選定された植栽は、1階エントランスにカミヤツデ、3階にコナラ、5階にサルスベリ、7階にロシアンオリーブ、9階にストローブマツ。



5階、7階、9階の客室奥(窓側)には床の間のような空間に鑑賞用の植栽が置かれる。




皇居周辺というロケーションに合わせ、「ナインアワーズ大手町(旧竹橋)」に続いて、ランニングステーションを設置。皇居ランナーに向けて、シューズロッカーやランニングウェアおよびランニングシューズ等のレンタルを行う。シューズはナイキのナイキ エア ズーム ペガサス37を中心にランナーから信頼の高い3モデルを提供(無料レンタル)、最新シューズの試走としても活用できる。


シャワーブースでは、通常のシャワーに加えてTOTOのウォームピラーを採用。特別に制御した身体に沿って流れる水流による高い温浴効果でランニングの疲れを癒してリフレッシュすることができる。

また、今般のコロナ禍での営業再開にあたり、ナインアワーズは独自の衛生対策として「9hハイジーン(包括的な衛生管理)プロジェクト」と立ち上げた。
通常の清掃のみならず24時間のオペレーションを分解し、清掃手順の見直しや除菌消毒薬剤の使い分け、カプセル内をUV照射することでウイルスを不活性化させるなどを実施。

直射日光の1600倍の殺菌効果を持つUV-C(波長254nm)紫外線ランプ40Wを2本用いて、毎日すべてのカプセルユニット内に30秒間照射することで表面強度6~8mJ/㎠を確保。カプセルユニット、マットレス、まくらを除菌・不活性化した状態で提供する。

ナインアワーズ半蔵門
Tel 03-6910-0940 東京都千代田区麹町3-5-20
東京メトロ有楽町線麹町駅(1番出口)徒歩2 分
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅(1番出口)徒歩3 分