2022年9月28日水曜日

サンワカンパニー新商品「スケルト」発売

9 月 26 日サンワカンパニーからスケルトン階段「スケルト」が発売された。

人気のあるスケルトン階段を取り入れやすくするため、需要の高い仕様や高さに絞った

寸法固定商品となっている。全サイズの図面を用意しているため一から設計する必要が

無く、設計の効率化やコストカットが望める。また、パーツに分けた階段を現場で組み

立てる「ノックダウン工法」を採用しており、施工は荷受けも含めて 1 日で可能となって

いる。



リビングに溶け込む繊細なデザインとするため、素材はスチールを使用している。スチール

はアルミの 3 倍の強度を持ち、パーツをより薄く、より細くすることができる。本体は、

トレンド感のあるグレイッシュなカラーを含む 4 色展開である。




  商品名:スケルト(9 月 26 日発売)

 カテゴリ:階段

 販売価格:¥764,000(税込み)/セット~

  サイズ:段板幅 750mm

      階段掛け幅 2799mm または 2800mm

      階高 2860~3160mm 20mm ピッチ(16 種)

  カラー:本体 マットブラック、ダークグレー、グレージュ、グレー

      段板 ナチュラル、ダーク、センプリーオーク

商品ページ:https://www.sanwacompany.co.jp/shop/series/S1157/

2022年9月27日火曜日

東リ株式会社秋の新作発売

東リ株式会社(本社:兵庫県伊丹市 代表取締役社長:永嶋元博)は、2022年10月26日に不燃化粧仕上げ材「リアルデコ Vol.7」及び「コントラクトカーテンVol.15」を新作発売する。

2005年の発売以来、オフィス、商業施設、宿泊施設、医療施設など様々な空間に採用されている「リアルデコ」は、デザインバリエーションを前回の105柄210点から111柄230点に拡大し、抗ウイルス仕様(SIAA登録品)を14アイテム収録。

WRA8001(コンクリート) WRW8201(オーク/プランク)

「コントラクトカーテン」はSEK「抗ウイルス加工」、SEK「抗カビ加工」認証商品を採用した。

TKY80327_TKY80450 児童館への施工イメージ

■商品概要

シリーズ名 : リアルデコ

規格    : 巾920~926mm×長さ50m(乱)

防火性能  : 法定不燃基材と組み合わせれば、防火性能は「不燃」

価格    : 2,990円/m(3,250円/㎡)(税抜き価格)

アイテム数 : 111柄230アイテム(新色:64アイテム)

発売予定日 : 2022年10月26日


シリーズ名 : コントラクトカーテン Vol.15

アイテム数 : 110柄 460アイテム

        ドレープ 81柄 428アイテム

        レース  29柄  32アイテム

価格帯   : 700円~5,000円/㎡ (税抜き価格)

発売予定日 : 2022年10月26日


この件に関するお問合せ先

東リ株式会社

info@toli.co.jp

2022年9月21日水曜日

中銀カプセルタワービルのカプセルを再生して再活用。活動に賛同するパートナー企業、団体を募集。

中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト(東京都中央区、 代表 前田達之)は、 解体前から建物所有者と交渉をおこない、 23カプセルを千葉県の再生工場にて、 株式会社黒川紀章建築都市設計事務所(東京都千代田区、 代表取締役 下條哲成)監修の下、 株式会社三越伊勢丹プロパティ・デザイン(東京都新宿区、 代表取締役社長 手塚鉄治)により修復する。

 既に再生されるカプセルの半数以上の譲渡先が決まっているが、 新たに美術館での展示や、 宿泊施設、 商業施設での活用を希望し、活動趣旨に賛同するパートナー企業、団体を募集する。

詳細・問合せ:中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト

公式ウェブサイト: https://www.nakagincapsuletower.com/

Facebook: https://www.facebook.com/NakaginCapsuleTower

instagram: https://www.instagram.com/nakagin_capsule_tower/

Twitter: https://twitter.com/nakagincapsule

2022年9月20日火曜日

SE構法による大スパン建築「DAICHI ISUMI」内覧会開催

2022年9月15日に千葉県いすみ市で、SE構法による「DAICHI ISUMI」の内覧会が開催

された。「DAICHI ISUMI」の設計は SUPPOSE DESIGN OFFICE Co.,Ltd の 谷尻 誠 氏、

構造設計を (株)エヌ・シー・エヌ 特建事業部 部長 の 大口 仁 氏が担当している。 



谷尻 氏は時間を見つけてはキャンプをすることが趣味であり、建築も設備もない自然の中

での体験を大変豊かに感じていた。なぜ外と内では同じ体験ができないのか。キャンプを

するとき、せっかく自然に来たのにゆっくりできる時間は少なく、テントの設営などに時間

をとられてしまうことは何とかできないのか。


そこで、自然の中の体験を建築を通して体験できるように、地方の豊かな自然を建築で

つなぐ事業「DAICHI」を立ちあげることとなった。今回の内覧会は「DAICHI」の第一棟目

となる住宅建築のお披露目であった。 




建築は雨風をしのげる程度に最小限の部材と最小限の設備で建てられている。壁をできる

だけなくすように部材がない状態から足していくように設計。空調設備はなくし、窓から

入る心地良い風、プールに溜めた水、暖炉の暖かい火など、自然のエネルギーを最大に

使った暮らし方を提案している。 



木造で建てたいという 谷尻 氏の希望のもと、今回採用したのはSE構法であった。SE構法は

木造のラーメン工法であるため大規模な2層吹き抜けと、約10mのスパンによる空間の中に

見える柱はなく、すっきりと仕上がっている。 



「DAICHI ISUMI」はSE構法により設計の自由度が増したことで、今回のコンセプトと

マッチし、自然と建築がうまく融合した住宅建築となった。 



「DAICHI ISUMI」 


   所在:千葉県いすみ市 

 主要用途:住宅 

構造/構法:SE構法 

   設計: SUPPOSE DESIGN OFFICE Co.,Ltd 

   施工:株式会社 セットアップ 

  SE施工:株式会社 E・M・LUMBER 

 構造設計:株式会社 エヌ・シー・エヌ 

 敷地面積:574.08㎡ 

 建築面積:148.18㎡ 

 延床面積:192.55㎡ 

   規模:2階建て 

 最高高さ:5,420mm 

   軒高:5,100mm 

   運営:株式会社 DAICHI

2022年9月15日木曜日

「第33回高松宮殿下記念世界文化賞」受賞者決定。建築部門はSANAA。

世界の優れた芸術家に贈られる高松宮殿下記念世界文化賞 (公益財団法人 日本美術協会主催)の第33回受賞者が発表され、建築部門では、日本の建築家ユニット、SANAAの妹島和世氏、西沢立衛氏が受賞した。
▲妹島和世 西沢立衛
Kazuyo Sejima Ryue Nishizawa

SANAAは妹島和世氏、西沢立衛氏による建築家ユニット。伊東豊雄建築設計事務所を経て独立した妹島氏と、妹島事務所の所員だった西沢氏が1995年に結成した。初期の代表作は『金沢21世紀美術館』(2004年)。街に溶け込む公園のような空間は、観光客から地元民まで広く愛されている。主な作品に『スタッドシアター・アルメラ』 (2006年、オランダ)、『ニューミュージアム』 (2007年、米国)、『ROLEXラーニングセンター』 (2009年、スイス)、『ルーヴル・ランス』 (2012年、フランス)、『ボッコーニ大学新キャンパス』 (2020年、イタリア)など。プリツカー賞、日本建築学会賞など受賞多数。『シドニー・モダン・プロジェクト』ニューサウスウェールズ州立美術館の増築が2022年12月に一般公開の予定。『新香川県立体育館』や『蘇州獅子山広場芸術劇場』 (中国)など、世界各地でプロジェクトが進行している。
▲『金沢21世紀美術館』2004年
金沢市役所屋上からの全景 2022年
設計: SANAA
21st Century Museum of Contemporary Art,Kanazawa, Japan, 2004
Panoramic view from the roof of Kanazawa City Hall, 2022
▲『ニューミュージアム』2007年
設計: SANAA
New Museum of Contemporary Art, , New York, 2007
©️ Dean Kaufman
▲. 『ルーブル・ランス』2012年
設計: SANAA
Louvre-Lens, 2012
Photo: Hisao Suzuki
© SANAA, IMREY CULBERT, C Mosbach
▲『シドニー・モダン・プロジェクト』の航空写真
ニューサウスウェールズ州立美術館の増築(2022年12月一般公開)
設計: SANAA
Sydney Modern Project, Expansion of Art Gallery of
New South Wales (open to the public in December 2022)
© Art Gallery of New South Wales

他、各部門の受賞者は下記の通り。
第33回 高松宮殿下記念世界文化賞受賞者
■ 絵画部門 ジュリオ・パオリーニ  (イタリア)
■ 彫刻部門 アイ・ウェイウェイ  (中国)
■ 建築部門 妹島和世+西沢立衛/SANAA  (日本)
■ 音楽部門 クリスチャン・ツィメルマン  (ポーランド/スイス)
■ 演劇・映像部門  ヴィム・ヴェンダース  (ドイツ)
第25回 若手芸術家奨励制度 対象団体
■ クロンベルク・アカデミー財団  (ドイツ)

授賞式典は、10/19に東京・元赤坂の明治記念館で行う予定。5部門の受賞者には、それぞれ顕彰メダルと感謝状、賞金1500万円が贈られる。若手芸術家奨励制度の対象団体には、9/15にベルリンでの発表記者会見の席上、奨励金500万円が贈られた。

また、受賞記念建築講演会2022「妹島和世+西沢立衛/SANAA 建築を語る」が10/20に港区赤坂の鹿島KIビルにて行われる。聴講は事前申込の抽選方式。応募の詳細は公式サイトにて。

光の彫刻「 STAR 」巨大なパブリックアートが東京八重洲に設置公開

アーティスト / デザイナーである吉岡徳仁氏の新作「STAR」が、東京八重洲に計画されているTOKYO MIDOWN YAESUに設置公開される。

10mに及ぶこの巨大な彫刻は、世界が一つになるよう、平和への願いが込められている。

2000を超えるステンレスミラーのロッドは、太陽の光をランダムに反射し環境と一体化することで、日中には太陽光を反射し、夕日の中では美しい琥珀色に、また夜景の光をも映し出し、多様に輝きが変化する彫刻となっている。


作品名:STAR

作家:吉岡徳仁

サイズ:約10m

設置場所:東京ミッドタウン八重洲 正面エントランス前(東京駅八重洲中央口向かい)

住所:東京都中央区八重洲2丁目

事業者:八重洲二丁目北地区市街地再開発組合

施工:株式会社竹中工務店

アートプロデュース:株式会社TAKプロパティ

※この作品は、メインエントランスの屋外空間に、パーマネントに設置されます。

※20222年9月17日(土) 〜:一部施設のオープン

※2023年3月(予定):東京ミッドタウン八重洲 グランドオープン


令和4年度 日事連建築賞受賞者 決定

 (一社)日本建築士事務所協会連合会(以下、日事連)が優れた建築作品を設計した建築士事務所を表彰することにより、建築士事務所の資質の向上に資することを目的に、毎年実施している日事連建築賞(今年度で38回目)の受賞者が発表された。
今回は、リノベーション等の建築物も含めて174点の作品が各都道府県建築士事務所協会(単位会)へ応募があり、単位会での第1次審査を経て、日事連へ51点の応募がなされた。日事連建築賞選考委員会(委員長:富永讓)で第2次審査を実施した結果、下記の通り、受賞者および作品を決定した。※写真は日事連提供写真

●国土交通大臣賞
「阿波銀行本店営業部ビル」
(株)日建設計一級建築士事務所
●日事連会長賞
「上有住地区公民館」
PERSIMMON HILLS architects
●60周年記念賞
・「新富士のホスピス 川村病院|いまここ|」
 一級建築士事務所(株)山﨑健太郎デザインワークショップ
・「みんなの診療所」
 (株)松山建築設計室

(以下、受賞作品については公式HP内に作品画像あり)
●優秀賞
<一般建築部門>
・「武蔵野クリーンセンター・むさしのエコreゾート」
 水谷俊博建築設計事務所一級建築士事務所/鹿島建設(株)一級建築士事務所
・「アネシス茶屋ヶ坂」
 清水建設(株)名古屋支店一級建築士事務所
<小規模部門>
・「柄と繪」
 (株)ヒャッカ
・「BONUSTRACK」
 (株)ツバメアーキテクツ
・「森のクリニック」
 一級建築士事務所 山下貴成建築設計事務所

●奨励賞
<一般建築部門>
・「楽 水山」
 (株)竹中工務店北海道一級建築士事務所
・「藤田美術館」
 大成建設(株)関西支店一級建築士事務所
・「奈良ホテル本館(木造)耐震補強工事」
 ジェイアール西日本コンサルタンツ(株)一級建築士事務所
・「武庫川女子大学 景観建築スタジオ 東館」
 武庫川女子大学 建築・都市デザインスタジオ/(株)アスコラル構造研究所/(株)森村設計
・「尾道市因島総合支所」
 (株)あい設計
<小規模部門>
・「ESCALIER麹町」
 (株)櫻井潔建築設計事務所・ETHNOS
・「下石の通い所」
 ほとり建築事務所/Uo.A
・「森の潜水艇 ホップこども園 森棟」
 (株)高田建築設計事務所
・「瀬戸新屋の家」
 (株)SN Design Architects一級建築士事務所
・「Rural House」
 葛島隆之建築設計事務所

次回、令和5年度日事連建築賞の募集要項については、同会会誌『日事連』令和5年2月号に掲載される予定。

2022年9月13日火曜日

建築模型に拡張現実を組み合わせたAR(拡張現実)事業開始 株式会社BENA

建築模型を手掛ける株式会社ベナは AR (Augmented Reality – 拡張現実)コンテンツ製作事業を開始した。

建築模型に拡張現実を組み合わせる事で、建物や都市開発のプレゼンから、機器構造のプレゼンが可能になる。

ARと組み合わせる事のできる建築模型(モデリング全般)の製作も可能。

 

株式会社ベナ

https://bena.jp

2022年9月9日金曜日

遠藤照明 新LED照明総合カタログ「LEDZ Pro.5」発刊

LED照明器具の製造販売を中心に事業展開する株式会社 遠藤照明は、新しいLED照明総合カタログ「LEDZ Pro.5」(A4特寸、本文1200ページ、7,508型番掲載)を2022年6月に発刊した。

同カタログでは、持続可能な社会の実現を目指し、“人と地球にやさしい未来の光”を創造する「エシカルネットワークソリューションズ」をコンセプトとしたLED照明器具を掲載している。スマートコントロール、エビデンスに基づいた調光調色、エネルギーの最適運用といった、最新の設計トレンドを実現する充実なラインナップとなっている。

LED照明総合カタログ「LEDZ Pro.5」の詳細ならびにカタログ請求は以下URLより。ここではWEBカタログの閲覧も可能。 https://www.endo-lighting.co.jp/products/catalog/ 


社名:株式会社 遠藤照明
本社:〒541--0051 大阪府大阪市中央区備後町1--7--3 ENDO堺筋ビル8階
TEL:06(6267)7095(代表) FAX:06(6267)7096

建築家 妹島和世氏とブルガリのコラボレーション「オクト フィニッシモ 妹島和世 限定モデル」発売

日本の建築家、妹島和世による「オクト フィニッシモ 妹島和世 限定モデル」。

ミラー効果と透明感が鮮烈な印象を与える360本の限定ピース。


「オクト フィニッシモ 妹島和世 限定モデル」は、素材と透明性、そして見えるものと見えないものとのコントラストに着目し、氏の作品に共通する美的なスタイルを映し出します。強いミラー効果を放つサファイアクリスタルのダイアルが配され、妹島氏がデザインしたドットパターンが豊かな表情を添えます。ポリッシュ加工が施されたステンレススティール製のケースとブレスレットが、その魅力をさらに高めます。

妹島氏のサインが入ったサファイアクリスタルのケースバックから見える、自動巻きマニュファクチュールムーブメント、BVLキャリバー138の動きが目を楽しませます。ミラー効果を再現した特別なステンレススティール製のボックスに収められ、360本限定で販売されます。

「オクト フィニッシモ 妹島和世 限定モデル」

品番:103710

発売予定日:2022年11月発売予定

価格:1,771,000円(税込予価)

ケース:径40mm、厚さ6.40mm、ポリッシュ加工スティール製ケース、妹島氏のサインが入ったシースルーケースバック、ブラックセラミックインサートスティール製リューズ

ダイヤル:ミラー効果を施したダイヤル、ロジウムプレート針、ドットを入れたサファイアクリスタル

ムーブメント:BVL138ムーブメント、自動巻き、プラチナムマイクロローター、スモールセコンド、直径36.60mm、厚さ2.23mm、毎時21,600振動

パワーリザーブ:約60時間

ブレスレット:ポリッシュ加工スティール製スティールブレスレット、フォールディングバックル

防水性:100m防水

世界限定数:360本、ミラー効果を施したスティールケース入り 

問い合わせ先:ブルガリ ジャパン 03-6362-0100 https://www.bulgari.com/ja-jp/

2022年9月8日木曜日

新刊「Window Scape [北欧編] 名建築にみる窓のふるまい」

 アトリエ・ワンを貝島桃代と共同主宰する塚本由晴の研究室でまとめた窓のふるまい学の

4冊目、「Window Scape [北欧編] 名建築にみる窓のふるまい 」がフィルムアート社より

出版されている。

編者である東京工業大学 塚本由晴研究室では、建築設計、学術論文、都市リサーチなどの

幅広い教育活動を行っており、その研究室の学生とともに世界各地を訪れ調査した結果を

まとめたものになっている。 


今回の欧米編では、スウェーデン、フィンランド、デンマークの3ヵ国を訪れ、73の名建築

から114の窓を紹介している。建築と窓の実測図は、建築の特徴とともに記録がなされて

いる。 


本書では産業革命以降につくられた民俗詩的な質を捨てきれなかったハイブリッドな窓の

実態を明らかにしている。 

 


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

発売日:2022年9月10日

編者:東京工業大学 塚本由晴研究室 

著者:塚本由晴、平尾しえな、塚本晃子、千葉大喜 

編集協力:能作文徳、津賀洋輔、東松眞 

デザイン:坪井ねね 

編集:臼井桃子(フィルムアート社) 

発行者:上原哲郎 

発行所:株式会社フィルムアート社 

価格:3,200円+税

サイズ:A5判並製 320ページ

ISBNコード:978-4-8459-2015-0