サンゲツは、非住宅市場向けの不燃認定壁紙見本帳「2025-2028 FAITH(フェイス)」を2025年11月27日(木)に発刊した。同見本帳は「ダイバーシティ&ユニバーサル(多様性と普遍性)」を開発コンセプトに掲げ、プロユーザーのクリエイティビティに応えるコレクションへと進化。壁紙901点、特殊壁装材271点を収録し、空間への多様なニーズとこだわりに高感度で応えるラインアップとなっている。
主な特長
1. プロユーザーの創造力を刺激する新コレクション
色相環に基づく多配色コレクション「TONEGRID(トーングリッド)」を収録。多様なカラーニーズに対応し、内装材から建具、家具まで素材を横断した統一感のある空間提案を可能にする。全カラーは日本塗料工業会またはDICの塗装標準色と近似しており、設計段階での色彩計画をサポートする。
さらに、国内外のインテリアトレンドを取り入れた「MATERIA(マテリア)」シリーズを新たに追加。特殊印刷技法を駆使し、質感と陰影で魅せるマテリアルデザインを展開する。
2. 環境対応商品の拡充
植物由来の可塑剤を使用した人気シリーズ「biocloth(バイオクロス)」に不燃商品を追加。環境負荷低減へのニーズが高まる中、非住宅市場での利用を広げる。
3. 多様な空間ニーズに応える機能性
光反射率を改良した「エコリフレクト(R)」は、照度UP率・電力削減率ともに約7%向上。スーパー耐久性仕様を採用し、快適で省エネルギーな空間づくりに貢献する。
また、反響音を吸収しクリアな音環境を実現する硬質フェルトタイル「SOUNDIA(サウンディア)」を開発。リサイクルPET材料を約60%配合し、軽量で簡単施工が可能な低環境負荷商品として展開する。
1. プロユーザーの創造力を刺激する新コレクション
色相環に基づく多配色コレクション「TONEGRID(トーングリッド)」を収録。多様なカラーニーズに対応し、内装材から建具、家具まで素材を横断した統一感のある空間提案を可能にする。全カラーは日本塗料工業会またはDICの塗装標準色と近似しており、設計段階での色彩計画をサポートする。
さらに、国内外のインテリアトレンドを取り入れた「MATERIA(マテリア)」シリーズを新たに追加。特殊印刷技法を駆使し、質感と陰影で魅せるマテリアルデザインを展開する。
2. 環境対応商品の拡充
植物由来の可塑剤を使用した人気シリーズ「biocloth(バイオクロス)」に不燃商品を追加。環境負荷低減へのニーズが高まる中、非住宅市場での利用を広げる。
3. 多様な空間ニーズに応える機能性
光反射率を改良した「エコリフレクト(R)」は、照度UP率・電力削減率ともに約7%向上。スーパー耐久性仕様を採用し、快適で省エネルギーな空間づくりに貢献する。
また、反響音を吸収しクリアな音環境を実現する硬質フェルトタイル「SOUNDIA(サウンディア)」を開発。リサイクルPET材料を約60%配合し、軽量で簡単施工が可能な低環境負荷商品として展開する。
不燃認定壁紙見本帳「2025-2028 FAITH」
発刊日:2025年11月27日(木)
収録点数:壁紙901点(新柄349点)、特殊壁装材271点
収録点数:壁紙901点(新柄349点)、特殊壁装材271点
株式会社サンゲツ


0 件のコメント:
コメントを投稿