時 間 :① 11:00-12:30 ②13:30-15:00 ③16:00-17:30
会 場 :リビングデザインセンターOZONE 7F 特設会場
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
申込方法: 事前予約制(先着順)
建築情報サイト『KENCHIKU』http://www.kenchiku.co.jp/ のブログです。建築系コンペ・イベント情報や建築作品等を掲載しています。 新製品情報やコンペ・イベント情報、建築作品等の情報をお待ちしております。 下記メールアドレスまでお送りください。 info@kenchiku.co.jp
株式会社LIXILは、パブリックトイレの新しい空間提案サービス「A-SPEC Pro」を、2024年10月1日(火)より提供を開始した。
社会のインフラとして重要な役割を果たす「パブリックトイレ」は、昨今のユーザニーズの多様化や、設計ルールの変化により、設計時に配慮すべき点が年々複雑化してる。例えば、人間工学的な観点によるユニバーサルデザイン、利用動作に基づく空間設計、設計ルールやガイドラインを考慮した計画、調査を元にした時代のトレンドを先取りする新しい提案、それらの直感的な理解を助ける視覚表現など、常に新しい手法や可能性を探りながら、より良い計画をサポートする空間提案を行ってきた。
2020年10月には、こうして培ってきた知見・技術をもとに、パブリックトイレ空間をクラウド上で自動設計するサービス「A-SPEC」を開発・提供を開始。
そして今回、このA-SPECを開発する過程で生み出され磨かれたテクノロジーを活用した、データに基づく迅速なトイレ空間提案サービス「A-SPEC Pro」を提供開始した。
<「A-SPEC Pro」の主な特長>
01:あらゆるフェーズのお困りごとに対応したトイレ計画をサポート。
02:プロ目線のトイレ空間の提案を、非常に短納期で受取り可能。
03:熟練の設計者の知見とデジタルツールの融合により、新感覚の設計体験を提供。
■「A-SPEC Pro」セミナー開催
A-SPEC Proのサービス内容について、トイレの計画に携わる方を対象にセミナーを開催。
・タイトル:トイレ設計の新しい波 ~A-SPEC混雑予測シミュレーションで描く快適空間~
・開催日時:2025年1月24日(金)15:00~16:00
・会場:オンライン
・申込・詳細:https://www2.biz-lixil.com/seminar/detail/id=44439
A-SPEC: https://a-spec.lixil.com/campaign/?source=pro&medium=pro
公式note「A-SPEC note」: https://note.com/aspec_note/
パナソニック株式会社 空質空調社は、2024年10月26日に、翌日の日射量予報をもとに太陽光パネルの発電量が多い時間帯を中心にお湯を沸き上げる「日射量シフト」を搭載し、昼間沸上げ形 自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機「おひさまエコキュート」を発売する。
特長
1. 日射量予報と連携して沸き上げる「日射量シフト」を搭載、年間の買電量を約7%削減
2. 省エネ性の向上により、2025年度省エネトップランナー基準の年間給湯保温効率(JIS)3.5を達成
3.「ウルトラ高圧」と「高圧」をラインアップし、シャワー圧への様々なニーズに対応
【品名】昼間沸上げ形 自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機 おひさまエコキュート
【シリーズ】Yシリーズ
【給湯タイプ】ウルトラ高圧 フルオート/高圧 フルオート
【品番】HE-YU46LQV、HE-YU37LQV/HE-Y46LQV、HE-Y37LQV
【希望小売価格(※6)(税込、工事費別)】1,266,100円、1,168,200円/1,147,300円、1,049,400円
【発売日】2024年10月26日
パナソニック株式会社は、応対者に代わって来客や宅配業者に応答メッセージで応対できる「代理応答」機能を搭載したテレビドアホンVL-B35ALを2024年10月24日より発売する。
本製品は、呼び出しの際、応対者に代わって来客や宅配業者に応じた応答メッセージで応対できる「代理応答」機能を新たに搭載。着信中に「用件確認」または「置き配」の操作ボタンを押すことで、相手に用件を確認する応答メッセージを流したり、宅配業者へ「置き配」を依頼する応答メッセージを流すことができる。「置き配」の応答メッセージは、着信時に常に自動でメッセージを流す設定も可能。この機能により、留守番中の子供、女性、高齢者がひとりで在宅している場合でも、家族構成や性別などを見知らぬ訪問者に気付かれることなく応対することができる。
新製品はデザインを一新。モニター親機には壁になじむ柔らかな白を、玄関子機にはマットな黒を採用。さらに、火災の発生を近隣に通知することができる「外にも火災警報」機能を搭載。万が一、室内で火災が発生した際には本製品が住宅用火災警報器と連動して、玄関子機からも警報音と音声、LEDライトの点滅で火災を屋外に通知することができる。
【品名】テレビドアホン
【品番】VL-B35AL
【メーカー希望小売価格】オープン価格
【発売日】2024年10月24日
東リ株式会社は、2024年10月23日より、住宅向けタイルカーペット「東リファブリックフロア」の新商品を発売する。
東リファブリックフロアは、ラインアップの豊富さと、品質の高さが評価を得ており、1996年の発売以来、リピート購入を含めた多数の販売実績がある。今回の改廃では、高級感や肌触りの良さ、遮音性能の向上に特化した新商品など、消費者ニーズにもとづいた新商品を発売する。
■商品概要
シリーズ名:東リファブリックフロア
規格:全厚7~10.5mm 寸法400mm×400mm、500mm×500mm
価格:5,000~10,000円/㎡(税抜き価格)
※キャラクターシリーズ、キッズロードパネルカーペットは2,600円/枚(税抜き価格)
アイテム数:15柄90アイテム(新商品5品種32アイテム)
発売予定日:2024年10月23日
■特長
1)高級感、肌触りの良さなどを追求した新商品を発売
2)遮音性能に特化した新商品を上市、シリーズ最高の⊿LL5を実現
3)販促物はプロダクトヒストリーやスタイリスト提案・モニターインタビューなどのコンテンツを新設、施工性・性能訴求動画も拡充
東リファブリックフロア
https://www.toli.co.jp/product_carpet/fabric_floor/
建築情報サイト”KENCHIKU”を運営する、株式会社建報社は、FC 東京 (東京フットボールクラブ株式会社)が主催する「NO PLANET, NO TOKYO」のサポートパートナーとして協賛いたします。
対象試合は11月3日(日祝)2024明治安田J1 リーグ 第35 節 FC東京 vs 湘南ベルマーレ(14:00キックオフ 味の素スタジアム)になります。
『NO PLANET, NO TOKYO』とは、FC東京が2021年より開催をしているイベントで、FC東京を通してこれからの未来を担う子どもたちと共に、社会や地域課題解決の方法を考えるきっかけを創出できるような様々なイベントを実施しています。
弊社はこの取り組みに賛同し、より良い未来を作るきっかけになればと考えております。
FC 東京【公式】NO PLANET, NO TOKYO 特設サイト
株式会社グリーンエナジー&カンパニーが、日本が抱えるエネルギー問題を個人参加型で解決しながら「自遊な暮らし」を実現するトレーラーハウス〈ASOBOX(アソボックス)〉を開発した。居住利用や商業利用の他、防災・減災や国土強靱化の取り組みに基づき、災害時の避難所や復興支援住宅としての活用も視野に入れている。
公益財団法人日本デザイン振興会は、グッドデザイン賞の2024年度受賞結果を10月16日(水)に発表した。
2024年度グッドデザイン賞は5,773件が審査対象になり、審査委員会によって、厳正な審査を実施した結果、1,579件のグッドデザイン賞受賞が決定。全受賞作品から特に優れたデザインとして高く評価された「グッドデザイン・ベスト100」100件を選出、ここから「グッドデザイン金賞」20件が決定した。今年度の最高賞である「グッドデザイン大賞」は「グッドデザイン金賞」作品から審査員及び受賞者の大賞選出投票をオンラインで実施。大賞は11月5日受賞祝賀会にて発表となる。
今年は新企画として「みんなの選んだグッドデザイン」を開催する。これは11月1日より東京ミッドタウン各所で行われるグッドデザイン賞受賞展「GOOD DEISGN EXHICTION2024」にて、「グッドデザイン金賞」作品の中から来場者に投票をしてもらい、最多投票を獲得した作品が「みんなの選んだグッドデザイン」に決定となる。(投票は11月4日まで)
「みんなの選んだグッドデザイン」も11月5日の受賞祝賀会にて発表される。
審査を振り返り、審査委員長の齋籐氏は「世の中を良くしよう、もしくは今あるものより良くしようと、何か良くしようという、強い熱量から始まったものがデザインだと思う。いままで色々なテーマを掲げてやってきたが、今年はその源流まで遡ることが出来たのではないかなと審査を通して感じた。」と述べた。
グッドデザイン金賞は下記の通り。
●障害者シェアハウス+シェア店舗
はちくりはうす
株式会社ブルースタジオ+竹村眞紀+特定非営利活動法人はちくりうす
●集合住宅
天神町place
株式会社 寿企業+有限会社 伊藤博之建築設計事務所
●複合型福祉施設
深川えんみち
社会福祉法人 聖救主福祉会+NPO法人 地域で育つ元気な子+JAMZA
●都市空間再生プロジェクト
CACP ''Designing?''
YIIIE Co., Ltd.
●介護用洗身用具
スイトルボディ SWB-1000JP
株式会社シリウス
●教科用図書
「くらしに役立つ」シリーズ
株式会社ADDIX
●多機能ポータブルオーディオレコーダー
teenage engineering TP-7 field recorder
株式会社メディア・インテグレーション
●レンズ交換式デジタル一眼カメラ
α9 III
ソニーグループ株式会社 / ソニー株式会社
●Laptop PC
ASUS Zenbook Duo (2024)
ASUSTek Computer INC.
●半導体製造装置
FPA-1200NZ2C
キヤノン株式会社
●半導体製造装置
Adastra
キヤノンアネルバ株式会社
●MRIシステム
ECHELON Smart ZeroHelium(エシュロン スマート ゼロヘリウム)
富士フイルム株式会社
●放射冷却素材
SPACECOOL
SPACECOOL株式会社
●自動倉庫ソリューション
ラピュタASRS
ラピュタロボティクス株式会社
●再生処理プロダクトブランド
SALWAY
株式会社名優
●雑誌
プラグマガジン
有限会社サーブ
●流域地図
YAMAP流域地図
株式会社ヤマップ
●ウェイストマネジメント事業
WOOMS
小田急電鉄株式会社
●新しい教育のあり方
スタディツアー~地域と生徒の未来創造の旅~
学校法人新渡戸文化学園
●遊具研究プロジェクト
RESILIENC PLAYGROUND プロジェクト
株式会社ジャクエツ
グッドデザイン賞:https://www.g-mark.org
コトブキシーティング株式会社は、本社ビル内に併設する体感型ショールームのうち、エントランスと学校施設向けの家具を展示しているエリアを10月1日にリニューアルした。
空間デザインは、「伝えたくなるデザインをつくる」をコンセプトに多くのオフィスや店舗などのインテリアデザインを手掛ける株式会社SIGNAL(代表:新海一朗氏・徳田純一氏)が、カラーコンサルティングは、色や素材の持つ力を効果的に活用したクリエイションを生み出すSTUDIO BYCOLOR Inc.(代表:秋山かおり氏)が手掛けている。
コンセプトは「未来をひらく学校施設のためのCo-Creation Space(共創空間)」。家具を体感することに加えて、「いま必要とされている教室空間とはなにか」「選ばれる学校のための施設とは」「学びかたはこれからどう変わっていくのか」など学校施設に関するさまざまな課題を、関係者とともに考え、ともに悩み、ともにアイデアを出し合い、ともに創り上げる場所としてつくられている。
「主体的・対話的で深い学び」を実現するためのアクティブラーニングや探究学習をはじめとした学び方の変化や、義務教育学校や小中・中高一貫校、他の公共施設との複合化など施設の在り方の変化に、学校はどのように対応していくべきか。時代にあった「学び」をデザインすることは、校長をはじめとする学校関係者の共通のテーマであり、施設、設備、家具はそれらを実現するという大事な要素を一緒に考える場として、当社の納入事例や実際の製品を見ながら、それぞれのナレッジを共有し、議論を交わすことをコンセプトにリニューアルされた。