日時|2025年4月22日(火)19:00~20:30(18:40開場)
会場|京都 蔦屋書店 6F SHARE LOUNGE
登壇者|光嶋裕介(建築家)× 藤原辰史(歴史家)
会場定員|50名(申込先着順)
建築情報サイト『KENCHIKU』http://www.kenchiku.co.jp/ のブログです。建築系コンペ・イベント情報や建築作品等を掲載しています。 新製品情報やコンペ・イベント情報、建築作品等の情報をお待ちしております。 下記メールアドレスまでお送りください。 info@kenchiku.co.jp
オスモ&エーデル株式会社は、2025年4月1日にオスモカラー《外装用》木材保護塗料「ウッドステインプロテクターつや消し」を発売する。
本製品は、日本の建築や環境に調和する落ち着いた仕上がりが特徴。高耐候性・撥水性能を備え、紫外線から木材を保護するほか、防カビ・防腐・防藻性能を付与。色づきが良く、木目を生かした自然な仕上がりで、ウッドデッキや外壁、ガーデン家具など幅広く使用可能。
現行の3分つやタイプは在庫が無くなり次第販売終了となる。
ウッドステインプロテクター製品ページ:https://osmo-edel.jp/osmocolor_lineup/osmocolorwoodstainprotector/
【カラーバリエーション(24色)】
愛知県陶磁美術館(設計:谷口吉郎)は、2025年4月1日(火)に本館をリニューアルオープンする。約1年9か月の修繕工事を経て、より安全で快適な展示環境を提供する。
リニューアルのポイント
安全性向上:天井の耐震改修、バリアフリー対応のトイレ設置
展示環境改善:新規展示ケース導入、床・壁修繕、LED照明化
利便性向上:ラウンジの改装とキッズコーナーの新設
リニューアルオープンを記念して「新シュウ蔵品展-美術館シュウシュウのあれこれ」を開催する。
会 期:2025年4月1日(火)から5月6日(火・振休)まで
休館日:毎週月曜日
(月曜日が祝日の場合、翌火曜日は休館)
※5月5日(月・祝)・5月6日(火・振休)は開館
観覧料:一般 400円、高大生 300円中学生以下無料
愛知県陶磁美術館 公式サイト