2022年7月26日火曜日

「こどもの国」のデザイン ー 自然・未来・メタボリズム建築が開催中

文京区湯島にある国立近代建築資料館にて「こどもの国」のデザイン ー 自然・未来・

メタボリズム建築 が 2022 年 6 月 21 日(火)~8 月 28 日(日)まで開催している。







「こどもの国」(横浜市青葉区)は、1965 年 5 月 5 日に開園した児童厚生施設である。

当時の皇太子殿下(現上皇陛下)のご成婚を祝して全国から寄せられたお祝い金を、

子供のためになる施設に使ってほしいという殿下の御意向を受け、多摩丘陵に広がる

約 100 ヘクタールの自然豊かな土地を活かして子供の遊び場を開発した。




資料館は「こどもの国」の開園前後の資料が収蔵されている。今回の展示会では、開園当時

の施設の図面と写真を中心とした展示がなされている。




「こどもの国」の施設デザインは主に浅田孝氏、大髙正人氏、菊竹清訓氏、黒川紀章氏らが

中心となり結成されたメタボリズムグループのメンバーに加え、大谷幸夫氏、イサム・

ノグチ氏など現在の日本建築に影響を与えている建築家やデザイナーが担っている。



実施された図面の他に、実現されなかった計画の図面も展示されている。開園前の

マスタープランをよく見るとこのアンビルド案が描かれており、実現に向けて検討が

なされていたことがわかる。




展示会場では「こどもの国」の資料とは別に新規収蔵資料の紹介もなされており、

これまでの企画展で紹介されたものや、今後の展示会でまとめて紹介予定のものを除く

7件の資料群が展示されている。



「こどもの国」のデザイン ー 自然・未来・メタボリズム建築


会期:2022 年 6 月 21 日(火)~ 8 月 28 日(日)

開館時間:10:00~16:30 

休館日:毎週月曜日(但し、7 月 18 日は開館し、7 月 19 日休館)

会場: 文化庁国立近現代建築資料館(東京都文京区湯島 4-6-15 湯島地方合同庁舎内)

入場料:無料

    ※土・日・祝日は旧岩崎邸庭園のみからの入場(有料)となります

公式ウェブサイト:令和4年度収蔵品展 「こどもの国」のデザイン ー 自然・未来・メタボリズム建築 | 文化庁 国立近現代建築資料館 (bunka.go.jp)

0 件のコメント: