武蔵野美術大学 美術館・図書館にて「みんなの椅子 ムサビのデザインⅦ」が
[前期日程]2022年7月11日(月)–2022年8月14日(日)
[後期日程]2022年9月5日(月)–2022年10月2日(日)まで開催されている。
ムサビ美術館では1967年の開館以降、近代デザインの椅子の収集を始め、現在の所蔵数は
400脚を超えている。今回の展覧会ではその中から精選した約250脚の近代の椅子を
展示している。
展覧会場は美術館の1階2階の全フロアに展開しておりこの規模の展示は美術館にとって
初めての試みとなった。展覧会の監修は、五十嵐 久枝 氏(武蔵野美術大学 造形学部空間
演出デザイン学科教授)と寺田 尚樹 氏(建築家・デザイナー/株式会社インターオフィス
代表取締役社長)である。会場構成は IGARASHI DESIGN STUDIO が手掛けている。
1つひとつの椅子には、技術や素材、時代や地域、思想の背景などがあり、実際に座って
比べることで、特徴や椅子デザインの変遷を体感することができる。
デザインの歴史的変遷を軸に、近代以前から現代に至るまでを全10章に分けて展示して
いる。全10章の中には前期のみ、あるいは後期のみの展示となっているものもあるため
注意が必要である。
会場にはそれぞれQRコードが設置されており、それを読み込むことで特設サイトから
作品情報や解説動画を見れるようになっている。特設サイトは展覧会を見るときは
もちろん、帰ってからゆっくりと動画を見たり、行く前に予習として視聴することも可能
であるため、みんなそれぞれの楽しみ方ができる。
武蔵野美術大学美術館展示室3では「原弘と造型:1920年代の新興美術運動から」が
同期間、開催されている。日本におけるグラフィックデザインの黎明期を牽引した
デザイナー・原 弘 氏の作品が展示されている。館蔵作品に加え、特種東海製紙株式会社の
原弘アーカイヴ資料をあわせて展観し、原 弘 氏の造型思考の検証を試みている。
「みんなの椅子 ムサビのデザインⅦ」
会期:[前期]2022年7月11日(月)–2022年8月14日(日)
[後期]2022年9月5日(月)–2022年10月2日(日)
開館時間:12:00–20:00(土・日曜日、祝日は10:00 - 17:00)
休館日:水曜日
入館料:無料
会場:武蔵野美術大学 美術館 展示室1・2・4・5、アトリウム1・2 他
・西武国分寺線「鷹の台」駅下車 徒歩18分
JR中央線から「国分寺」駅乗換、「東村山」行(2駅目)
西武新宿線から「東村山」駅乗換、「国分寺」行(2駅目)
・西武バス「武蔵野美術大学正門」停留所下車すぐ
JR中央線「国分寺」駅北口下車「国分寺駅北口」4番停留所より
「武蔵野美術大学」行 または「小平営業所」行に乗車(バス所要時間:約25分)
・立川バス「武蔵野美術大学」停留所下車すぐ
JR中央線「立川」駅北口下車「立川駅北口」5番停留所より「武蔵野美術大学」行に
乗車(バス所要時間:約25分)
※ お車でのご来館はご遠慮ください。
会場構成:IGARASHI DESIGN STUDIO
公式ウェブサイト:みんなの椅子 (musabi.ac.jp)
0 件のコメント:
コメントを投稿